キャンプ場

キャンプデビューにおすすめの関東近郊キャンプ場は?我が家が行ったキャンプ場まとめ2018

インスタを見ていると、みんな雰囲気のよいキャンプ場に行ってるなぁと羨ましい気持ちになるりっきー(@camp_debut)です。

キャンプ場ってたくさんありますが、実際に行ってみるとそれぞれかなり違いがあって、何を重視しているかによってもおすすめのキャンプ場は変わってくるなと思いました。

この記事では、関東在住の我が家が実際に行ったキャンプ場をまとめました。
(随時更新していきます。)

2018年に利用したキャンプ場

snow peak HeadQuarters キャンプフィールド

おすすめポイント

  • 環境は最高!
  • snow peakストアが併設されているので、足りないものは購入できる。
  • レンタルサービスが充実。snow peak商品を試したい人には最適。
  • 24時間使えるシャワーがある。しかもキレイ。

気になるポイント

  • 都内から4時間くらいかかる。ドライバーひとりだと結構疲れる。
  • snow peak以外のブランドを使ってると少し気まずいw

 

キャンプ場情報

snow peak HeadQuarters キャンプフィールド

住所:
新潟県三条市中野原456

電話番号:
0256-41-2500

公式サイト:
http://sbs.snowpeak.co.jp/headquarters/camp/

新戸キャンプ場

おすすめポイント

  • 都内から約1時間と近い。デイキャンプにもおすすめ。
  • 安い。
  • 川で遊べる。

気になるポイント

  • 河川敷で地面は砂。
  • 良くも悪くも自然のみ。設備に期待して行くキャンプ場ではない。
  • キャンプ場入り口からの道がめちゃくちゃ狭い!大型車は注意。

 

キャンプ場情報

新戸キャンプ場

住所:
神奈川県相模原市緑区寸沢嵐2362

電話番号:
042-787-0141

公式サイト:
https://www.shindocamp.com/

THE FARM(ザ・ファーム)

おすすめポイント

  • 高規格キャンプ場好きの人には最適。
  • 敷地内に温泉あり。宿泊者は入り放題。
  • 野菜の収穫体験ができる。
  • コテージやグランピング施設もあり、非キャンパーとも合同で楽しめる。

気になるポイント

  • 金額はお高め。
  • テントサイトは4区画のみ。予約難易度が高い。
  • テントサイトは畑の中にあるので、虫が気になる。

 

キャンプ場情報

THE FARM(ザ・ファーム)

住所:
千葉県香取市西田部1309-29

電話番号:
0478-79-0666

公式サイト:
http://www.thefarm.jp/

北軽井沢スウィートグラス

おすすめポイント

  • アスレチックなど、子どもに嬉しい施設がたくさんある。
  • コテージ、キャビン、テントサイトと色んな楽しみ方ができる。
  • 浅間山の景色は壮観。高原の空気もおいしい。
  • 浅間ヒュッテという、食事やお酒も楽しめるカフェがある。

気になるポイント

  • 金額はお高め。
  • 有料会員特典の「先行予約制度」があるため、一般では予約が取りづらい。
  • 都内からは3時間ほどはかかる。

 

キャンプ場情報

北軽井沢スウィートグラス

住所:
群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1990-579

電話番号:
0279-84-2512

公式サイト:
http://sweetgrass.jp/

あわせて読みたい
北軽井沢スウィートグラスのカントリーキャビンで軽井沢キャンプデビュー!前からずっと行きたかった「北軽井沢スウィートグラス」デビューを果たしました!キャンパーの皆さんのなかには、このキャンプ場をホームとしている方も多いようですが、実際に行ってみてその魅力に取り憑かれました!また、今回はテントサイトではなくキャビン泊だったため、キャビンのおすすめポイントもご紹介したいと思います。...